自分は店ではオーナーですし、カット講習(R.id)でも教える立場にあります。
その他、中年にもなってきたので、いろんな所で『質問』されたり『意見』を伺われたりして
その場、その場で【判断・決断】し【回答】する側にいる事が多い訳です。
オーナー業やってたり、年取ってきたら、そんなもの!と言われたら
そんなもんなんでしょうけど
そんな中で、いつも思うことがあるしスタッフにも常日頃言ってること。
『質問の仕方』です。
めちゃシンプルなんですが、これがウマい人とウマくない人がいる。
残念ながら、ウチのスタッフは大体、今んところ後者ですw
だから、そういう場面がくると、その都度アドバイスするし
こうやってブログにしたりしてるワケなんですが…
で、この質問の仕方がウマい人とウマくない人。
イコール
ウマい人=成長が早い。要領がいい。相手の事を考えて質問してる
ウマくない人=成長が遅い。要領がよろしくない傾向。
こういう感じに当てはまるケースが多いように見受けられます。
当然、分からないから聞いてる=質問している
場合もありますが、、、
一方、
不安だから聞いてくる=質問している
または
不安だから確認したい=質問する
ケースも多い。
そういう場合に限らずですが『質問』の前に
【自分はこう思ってる】
って事が欠落。抜けてしまっている事が多い。
なおかつ大体、先に『答え』だけを欲しがる。。
どんだけ〜
大体そんな状態で答えだけ知ったって、たかが知れてるんじゃないか?と思うケースが多々。。
聞かれてる方はそういう不安だったり的な心情なのは分からないでもないし
当然、質問された事に真摯に答えたいんだけど
だからこそ
【自分はこう思ってる】
を、先に言って欲しいんだぜ〜って思う。
それがないと、君がどう思ってるか、分からないんだぜ〜
君の思いをなんの根拠もなしに察すれるほどオレは超人じゃないぜ〜
ってね。
特にSNSだと、そういうのが顕著にでる傾向。
誤解される場合があるから気をつけた方がいいと思う。
それと、こうも思う。
偉そうに言っちゃうけど
少なくとも質問した相手の、知識なり経験を拝借するんだから
最低限、自分の考えを先に言うのが『礼儀』ってもんじゃない?と。
やっぱ出来てる人っつのは相手の事を考えられて、こういうのが自然に出来る人なんじゃないかなぁ。
って思うね。
まあ、その質問してる人との『関係性』も重要だと思う。
『関係性』が問題なくできてるんであれば、先に
【自分はこう思ってる】
を、わざわざ言わなくてもいい問題なのかもしれない。
でも長年連れ添った夫婦でもない限り、大抵は難しいのではないかと!?
だから、その人との『関係性』による『距離感』をウマく測って使って質問すんのが良いんじゃないかなぁ。
だって、いきなり知らない人に
『タダでカット教えてくれぇ〜』
なんて言われても絶対!全力で拒否しますもんね。自分はw
つう事でウチのスタッフ
R.id受講生の方々は
その辺、しっかり頭に入れて(スタッフの場合、刻み込んでw)
実践してほしいなぁ
って事です。
よろしくお願いします!
最新記事 by 藤田 洋介 (全て見る)
- 毎日ブログ更新1周年 - 2020年9月30日
- 休みは特にあっという間だ - 2020年9月29日
- 休日、仕事?プライベート? - 2020年9月28日