プライベート

無趣味だった自分

今日、古くから知ってる方が髪やりに来てくれた時に

その方が

「仕事ない時に何やればいいか分かんないや〜」という、話を笑いながらした。

 

今でこそ、僕も趣味人間ですけど僕も、ずーっと無趣味人間でした。

ここ4年くらいかな?趣味らしい趣味と言えるものが出来たのは。。

 

それまで、趣味らしい趣味もなくて

社会人になってからの若い頃は休みって言えば、もっぱらパチンコ

パチンコも趣味っちゃあ趣味なんだろうけど自分の感覚では

やる事なんもなかったし、やりたい事がなかったからパチンコやってたって感覚だから趣味には当てはまらない。

 

その後、そんな自分にホトホト、嫌気がさして修行目的で上京したんだけど

そっからは『趣味が仕事』になっていった。

 

まさに美容漬けの日々を送ってたなぁ〜

朝から晩までサロンワークで、営業終われば深夜まで自分の練習もしくは後輩の練習を見る。

それか会議・ミーティング。

営業終わって、なんもなかったり、練習後に同僚・後輩・先輩と飲みに行って結局、仕事の話をする!みたいな

それでも合間見てサーフィンとかやってたね。

2〜3時まで飲んで4時には海に向かってた(車の運転はしてもらってね)

若かったし体力あったな〜って思う。

タフなのだけが取り柄だったなぁ

 

でも、ホント当たり前のように毎晩のように2〜3時までウィック切って、めっちゃ練習してたし

休みっちゃあセミナー・講習・練習会の日々だった。

 

そんな生活をずーっと続けてると趣味を作るって発想自体がなく

『趣味が仕事』って感覚になってた

 

 

40歳も目前にした約4年前。

なんとなく、それじゃいかん!と思って始めたのが【山】

 

そっからは無趣味人間からの反動で

めっちゃ趣味人間になっちゃいましたけどね…笑

 

それも、ここ最近は増えすぎた趣味を減らしたりして、バランス良くなってきたなと思ってる

 

これから趣味の中でも1番好きなシーズン

『滑る』シーズン到来。

雪かきは嫌だけど、雪は降って欲しい(できたら山だけに)

 

人それぞれ、考え違うけど

仕事以外にも

『趣味』って、あっても良いし

あると、楽しい

 

 

The following two tabs change content below.

藤田 洋介

オーナーRIFF
1976年、青森県黒石市生まれ。美容室『RIFF』を運営。プロの理美容師を対象としたカットスクール『R.id』も主宰している。 『共育』をモットーに自サロンでも主宰しているカットスクールで指導中。【美容師】【経営者】について勉強・成長していきながらスタッフ教育に力を入れていく。趣味は山・海遊び

最新記事 by 藤田 洋介 (全て見る)

『好き』は最大の強みなんじゃないかという話前のページ

そもそも苦労って思ってない次のページ

ピックアップ記事

  1. 月に1回のコンテスト

関連記事

  1. FUJITA雑感

    充電(充実)日

    昨日、今日は連休頂いてました昨日はASAKOとプチクリエーショ…

  2. FUJITA雑感

    きのこ頭

    ウチの次男坊は今、小二ですアベノマスクしたリクトです。…

  3. FUJITA雑感

    朝ドラ

    『おしん』以来、NHK朝の連続ドラマ小説なんか見る気も起きなかった生活…

  4. プライベート

    ナカムラという男(番外編)

    こないだ書いた後輩の中村の話のオマケhttp://yousuk…

  5. FUJITA雑感

    お彼岸

    昨晩はテニスの試合の後の打ち上げで、しこたま飲んだので今日は結…

  6. プライベート

    2連休でした

    まーまーな二日酔いでしたが久々に山へ日頃の行いの良さか…

プロフィール

 

RIFF代表  藤田 洋介

 

青森県弘前市でリフという美容院でオーナースタイリストしています。

 

カット講師もこなし自サロンでは教育に力を入れています。

 

趣味はアウトドア全般で休みはもっぱら海か山に遊びに行ってます。

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. トリートメント

    油熱トリートメント
  2. FUJITA雑感

    カケルという事
  3. FUJITA雑感

    飲みニケーション
  4. FUJITA雑感

    日記を2年書き続けた感想
  5. プライベート

    ゆき
PAGE TOP