先日、あるディーラー(材料屋さん)の担当さんが僕と話したいという事で
少し時間を作ってお話しさせてもらった
美容室に直接出向き営業かけてくるのは材料屋さんのディーラーさんが多いです。
いろんなディーラーさんがいます。
基本的にアポ無しでいらっしゃる方々ばかりです。
すごい、しつこい会社の方もいます。。どこの会社とは言わないでおきますが・・。
実は、もう来ないで欲しいと伝えても、、、ガンガン来ちゃいますw
そういう営業の方々に限ってウチ(RIFF)の情報を何も知りません!
多分、ホームページすら見ていないと思われる(この時代でも)
それなのに、しつこく何回も来ては時間を作ってくれ!話を聞いてくれ!と言う…
ひどい時は「明日また連絡します!」と言っときながら、してこなかったり・・
こっちの事を何も知ろうともしないで、くれ!くれ!ばかり。
そんな感じだと、人としても付き合いたくないですよね?
取引先なら、尚更。。
でも、こないだ来てくれて時間を設けて、お話しした会社の営業さんは
ウチの情報を知っていてくれた
別に上から物言う訳じゃないけど
今の時代、ご飯食べに行くでもググって行くのが当たり前の時代なんだから
取引したい先に伺う前に、その会社の事ググって最低限調べてからの方がいいと思う
それと、純粋に、そのお店の事を知りたいという誠意を感じられる対応の仕方も必要だと思う
せっかく時間作るんだから、お互い不毛な時間の使い方にならないようにしたいすよね。。
その点で、こないだ来た営業マンの彼は
悪くないな。と思った
ウチ(RIFF)の事を知ろうとしてくれてるな。って思うだけで良い印象は受けますね!
最新記事 by 藤田 洋介 (全て見る)
- 毎日ブログ更新1周年 - 2020年9月30日
- 休みは特にあっという間だ - 2020年9月29日
- 休日、仕事?プライベート? - 2020年9月28日