17(日)〜19(火)まで店休日でした
3連休前の土曜日の営業終了後に、ささやかながら新人歓迎会をしました。
本当は同じ商売をしてる身として、どこか飲食店を利用したい気持ちもあったんですが
このご時世ですので、まだ出歩かない方がいいと判断
宅配を頼んだり、買ってきた物をお店でやることにしました
初めてみんなでお酒も飲んで食事する事になったんですが
まーいろいろですね
最近の若い人たちは「会社の飲み会面倒クセーから行かない」派が増えてるそう
それはそれでいいと思います
でも一方で飲みニケーションが世の中で実在し
そこで勉強になる事や、為になる事もあるのも事実
社会の勉強になったりもしますしね
そう言った意味で若者達の言動を見るのも
自分的には新鮮だったのと、勉強になったのと
やはり自分はこう思うってのを再確認できました
飲みニケーションやらないのがカッコいい的な発言とか見かけたりするけど
飲みニケーションも!できても良いと我は思う
だからウチのスタッフには参加してもしなくてもどっちでも良いよ〜
って言ってます
だって意固地に飲みニケーションやらないってより
やって自分の為になったりストレス発散したり勉強になったりするんなら、やった方がいいと思うから
でも、せっかく参加するんなら、お互い楽しく飲めた方がいいよねって話はします
あー早く外に飲みにいきたいー
生ビール飲みたいーーー


最新記事 by 藤田 洋介 (全て見る)
- 毎日ブログ更新1周年 - 2020年9月30日
- 休みは特にあっという間だ - 2020年9月29日
- 休日、仕事?プライベート? - 2020年9月28日